──人間なんてちっぽけな存在、人間同士が醜く争うなんて馬鹿馬鹿しいと思わないかな?──
※ブログ記事の内容に対して、及びリンク連絡以外のコメントはお控え下さい。関係無い内容のコメントに関しては此方から削除させて頂きます。
言いそびれた気がするから、もう一つだけ言っておこうと思うんだ。
僕が顔を出さなくなる直前までに、どれだけ僕が寂しい思いをしていたのか──知っているのかな、と。
話をする為に集まっていたのに、ゲームや何やらを並行させていた。
全然返事が返ってこないコトも稀じゃなかった。
それで、本当に良かったのかな、と僕は思うんだ。
僕はずっと寂しかったんだ。
空間を共にしている筈なのに、無視されたような疎外感。
会話のキャッチボールが一方的過ぎて。
──哀しかったんだ、本当に。
それが君たちの会話の仕方なら、それはそれで仕方ないと思ってた。
だけど僕はずっと辛かった。
大好きな君たちだったから、尚更胸が痛かった。
それが当然の状態だと君たちが認識しているんだったら、指摘するのが正しいとは限らなかったから、言えなかったんだ。
非難とかそういう意味じゃなくて。
本当に自分を求めてくれているのかな、と思うコトが、このところ重なり過ぎていたんだ。
カフェパ店内で挨拶だけして帰るのが辛いのと同じなんじゃないかな、と思うんだ。
多分、僕が常に全力を求める輩だからなのが原因だと思うんだ。
でも、全力で投げたボールが、全力で返って来なかったら、相当凹むのは、誰だって共通じゃないかな。
喧嘩なんてしたいと思ってないし、喧嘩別れしたいとも思ってないよ、──唯。
あの状態じゃ、僕みたいに寂しがる人が出て来るんじゃないかな、とそう思うんだ。
常識的に考えて、さ。
まだ、喧嘩が始まったとか、別れが始まったとか、そんなのは傍目分からないから。
まだ、崩壊のスイッチを押してはいないから。
僕は壊したいと思って答えたんじゃないよ。
──頼むから、自分から押さないで欲しいんだ。
同時にもう一つ、言っておきたいんだ。
カフェの方でも無視されているように感じているんだったら、一つ、勘違いがあると思う。
さっきの記事で上げたけど、再掲しておくよ。
唯、僕、今、本当に“ポケモン成分”に飢えてる。
“ポケモンらしい”キャラとだったら幾らでも交流したい。
それは一つのヒントとして置いておく。
逆に、“ポケモンらしくない”キャラとの交流はどうしても避けたくなる。
それと、我が侭なキャラと交流したくないのは、誰だって同じだよね。
そんな訳で、僕、今、本当に選んでるんだと思う。
だって、心満たされるのはそんな瞬間だから。
──此処まで書いても、伝わらないかもしれない。
自分たちだってそのぐらい傷ついた、そう言われたら、僕はもう何も言えないんだと思う。
でも、これは伝えておきたいんだ。
「大好きな君たちのコトを、こんなコトで嫌いになりたくないんだ」
──自分勝手なヤツだった、で僕に対する記憶は終わっちゃうのかな、仕方ないかもしれないけど。
僕が顔を出さなくなる直前までに、どれだけ僕が寂しい思いをしていたのか──知っているのかな、と。
話をする為に集まっていたのに、ゲームや何やらを並行させていた。
全然返事が返ってこないコトも稀じゃなかった。
それで、本当に良かったのかな、と僕は思うんだ。
僕はずっと寂しかったんだ。
空間を共にしている筈なのに、無視されたような疎外感。
会話のキャッチボールが一方的過ぎて。
──哀しかったんだ、本当に。
それが君たちの会話の仕方なら、それはそれで仕方ないと思ってた。
だけど僕はずっと辛かった。
大好きな君たちだったから、尚更胸が痛かった。
それが当然の状態だと君たちが認識しているんだったら、指摘するのが正しいとは限らなかったから、言えなかったんだ。
非難とかそういう意味じゃなくて。
本当に自分を求めてくれているのかな、と思うコトが、このところ重なり過ぎていたんだ。
カフェパ店内で挨拶だけして帰るのが辛いのと同じなんじゃないかな、と思うんだ。
多分、僕が常に全力を求める輩だからなのが原因だと思うんだ。
でも、全力で投げたボールが、全力で返って来なかったら、相当凹むのは、誰だって共通じゃないかな。
喧嘩なんてしたいと思ってないし、喧嘩別れしたいとも思ってないよ、──唯。
あの状態じゃ、僕みたいに寂しがる人が出て来るんじゃないかな、とそう思うんだ。
常識的に考えて、さ。
まだ、喧嘩が始まったとか、別れが始まったとか、そんなのは傍目分からないから。
まだ、崩壊のスイッチを押してはいないから。
僕は壊したいと思って答えたんじゃないよ。
──頼むから、自分から押さないで欲しいんだ。
同時にもう一つ、言っておきたいんだ。
カフェの方でも無視されているように感じているんだったら、一つ、勘違いがあると思う。
さっきの記事で上げたけど、再掲しておくよ。
唯、僕、今、本当に“ポケモン成分”に飢えてる。
“ポケモンらしい”キャラとだったら幾らでも交流したい。
それは一つのヒントとして置いておく。
逆に、“ポケモンらしくない”キャラとの交流はどうしても避けたくなる。
それと、我が侭なキャラと交流したくないのは、誰だって同じだよね。
そんな訳で、僕、今、本当に選んでるんだと思う。
だって、心満たされるのはそんな瞬間だから。
──此処まで書いても、伝わらないかもしれない。
自分たちだってそのぐらい傷ついた、そう言われたら、僕はもう何も言えないんだと思う。
でも、これは伝えておきたいんだ。
「大好きな君たちのコトを、こんなコトで嫌いになりたくないんだ」
──自分勝手なヤツだった、で僕に対する記憶は終わっちゃうのかな、仕方ないかもしれないけど。
PR
この記事にコメントする
無題
匿名で失礼します。
会話のキャッチボールが一方的。
これは僕もずっと悩んでいました。
適当に相槌だけ返されると、どうしても寂しくなって。
…似たような事を感じていたのですね。
僕の場合、何を話したら良いのか分からなくなって、結局黙り込んでしまう事が多かったのです。
これも貴方を寂しがらせてしまったのかもしれませんね。
…自分だけが寂しがってると思ってました。
でもそれより前に貴方が寂しがっていた事が分かって、自分がどれだけ我侭なのかよく分かりました。
ごめんなさい。
会話のキャッチボールが一方的。
これは僕もずっと悩んでいました。
適当に相槌だけ返されると、どうしても寂しくなって。
…似たような事を感じていたのですね。
僕の場合、何を話したら良いのか分からなくなって、結局黙り込んでしまう事が多かったのです。
これも貴方を寂しがらせてしまったのかもしれませんね。
…自分だけが寂しがってると思ってました。
でもそれより前に貴方が寂しがっていた事が分かって、自分がどれだけ我侭なのかよく分かりました。
ごめんなさい。
無題
>匿名さん
キャッチボールの話は以前もしたと思います、唯、あの後もどうしても感じていたことで。
自分の方が一方的に投げつけていたかって言うと、実際は此方もミットを向けて受けていなかったことがあったというのは理解出来ます、無かったとは言えません。
どうしてもリアルタイムの交流だと、ちょっとした間だとか、答え方だとか、余計に左右され易いんだと思います。
片方が黙ってしまうと、もう片方も黙ってしまって。
単にその繰り返しだったのかな、と今ではそう思えます。
寂しかったのは事実ですけど、寂しがらせたのもまた然り、で。
この際なんで近々これからのコトはちゃんと話しに行こうと思います──少し間は空きますが。
行けなくなった理由は、本当に行けなくなる理由なんだってコトも含めて。
思えばちゃんと話さなかったコトが原因の一つですからね、……其処は反省しています。
キャッチボールの話は以前もしたと思います、唯、あの後もどうしても感じていたことで。
自分の方が一方的に投げつけていたかって言うと、実際は此方もミットを向けて受けていなかったことがあったというのは理解出来ます、無かったとは言えません。
どうしてもリアルタイムの交流だと、ちょっとした間だとか、答え方だとか、余計に左右され易いんだと思います。
片方が黙ってしまうと、もう片方も黙ってしまって。
単にその繰り返しだったのかな、と今ではそう思えます。
寂しかったのは事実ですけど、寂しがらせたのもまた然り、で。
この際なんで近々これからのコトはちゃんと話しに行こうと思います──少し間は空きますが。
行けなくなった理由は、本当に行けなくなる理由なんだってコトも含めて。
思えばちゃんと話さなかったコトが原因の一つですからね、……其処は反省しています。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
餅 雅李音(ガーリィ)
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/06/07
職業:
大学院生
趣味:
ポケモン、恐竜、将棋、麻雀、 絵描き、小説書き (※創作全般に興味あり)
自己紹介:
ひたすら Going my way な道産子で関東圏の古生物専攻大学院生。
日本で数少ない地学系統に入る為に1年を平気で棒に振るようなお馬鹿さん。
将来の夢は古生物学者兼小説家。
平凡な人生を嫌う、My pace な駄犬。最近ドラゴン。
日本で数少ない地学系統に入る為に1年を平気で棒に振るようなお馬鹿さん。
将来の夢は古生物学者兼小説家。
平凡な人生を嫌う、My pace な駄犬。最近ドラゴン。
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター