忍者ブログ
──人間なんてちっぽけな存在、人間同士が醜く争うなんて馬鹿馬鹿しいと思わないかな?──    ※ブログ記事の内容に対して、及びリンク連絡以外のコメントはお控え下さい。関係無い内容のコメントに関しては此方から削除させて頂きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガーリィです、こんばんはー。

このところ何だか様子の違う日記ばかり書いていてゴメンなさい。
心配してくれた人も居て、何だか有り難かったです。

なんですけど、特に誰かに対して怒っているって事じゃあなかったんですけどね。
以前にも言いましたけど、対立に意味を求めないのが僕の立場です。
怒っている訳でも鬱になっている訳でもなかったんですが──勘違いさせてしまったらゴメンなさい。
単純に人付き合いについて考える機会が巡って来た、それだけの話だったんです。

あー、昨夜は友達の家に行っていて、結局朝帰りで完全に徹夜の状況だったので。
追記で書こうと思っていたんですが間に合いませんでした。
尚更心配しますよね、ゴメンなさい。



謝ってばかりじゃあ仕方が無いんで、閑話休題としてこんな話をします。

何かにぶち当たって考えなければいけない時、僕は決まって瞑想に耽ります。
ほとんどは寝る前か風呂に入っている時ですね、その時が一番精神的に落ち着くので。
瞑想は昔からの得意技で、将棋の対局時とかも実は使用しています。

胡坐を組んで(或いは椅子に座って)クロスさせた足の上で両手を掌を上にして重ねます。
丁度座禅の恰好でしょうか。
そして目を閉じて、深く息を吐きます。
吸います。
吐きます。
心臓の鼓動や脈の動きを感じるようにします。
呼吸をしているお腹の辺りに意識を集中させます。
つまり頭の中を空っぽにしてそれ以外は何も考えないようにします。
そうして深呼吸を何度も繰り返していると、次第に脈拍数も血圧も落ちてきます。
これで準備は万端です。

考え事──例えば、タバコが嫌いな友達が、タバコを吸う先生が嫌で仕方ないと相談を持ちかけてきていたとしましょう。その先生の事が自分は気に入っているけれど、友達は同調を求めてきているとしましょう。板挟みの状態です。あくまで例ですが。
色々グチャグチャな思考が付きまとうかもしれません。
以下の順序はあくまで僕の考えに基づくものなので、参考程度に収めておいて下さい。


1.まず友達は何に対して怒っているのかを考える
2.次に自分は友達に対して、そして先生に対して何を思っているのかを考える
3.一般論を除去する
4.最後に残った考えを元にもう一度落ち着いてどうするのが最適なのかを考える



1番はいわゆる「状況整理」です。
兎も角何故そのような事を言うのか、それを一度落ち着いてから考えてみます。
此処では「タバコが嫌い=そんなモノを吸う人は嫌い=だから先生は嫌い」という友達の思考の流れだけ押さえれば良いでしょう。

2番は「自分の気持ち」です。
友達に対しては「いつも付き合ってくれる気さくな仲の良い友達」、先生に対しては「親身に質問に答えてくれる優しい先生」といった感じです。
この時に注意して欲しいのは、自分の思考はイコールで連想しないことです。
「先生を気に入っているのに友達は嫌いだと言ってくる=そんな友達は嫌い」というように、自分が本当は求めていない答えが出てくることがあります。つまりマイナス思考です。
兎も角此処では切り離して考えます。
此処で一緒くたにしてしまうと後で後悔するような結論が生まれるかもしれません。
なるたけ二次的な(=後からついてくる)考えを作らないようにするのがポイントです。

3番は「一般論の除去」です。今回のメインテーマ。
この場合だと、「タバコは健康に悪いしガンの元になる=だからタバコは悪、吸う人も悪」というような嫌煙者の意見としてよく聞くモノです。
今イコールで結んだ通り、これも余計な考えがついてきてしまうコトが多いですし──
それに加えて、一般論(=世間の大部分、または一部の人たちが考えていること)というのは基本的に説得力に欠け、自分の意見でないのに一緒に使ってしまいがちです。
簡単にいえば、「皆だって~」という、親にねだる時のお決まりの台詞でしょうか。
「皆だって持ってるもん、ゲーム買ってよ!」なんてのはよく聞きます。
「皆って誰? 本当に皆?」というような返し方をされた方もいらっしゃるかもしれませんが、この言葉の中には言った本人の気持ちが含まれていないことが多いです。
つまり説得力に欠けます。
そして使うと、自分の気持ちが含まれていない分、相手に不信感を与えてしまいます。
素直に「僕は欲しいんだ!」と言った方が良い、そう教わった方もいらっしゃるかもしれません。
全くその通りだと思います、自分もよく使っていたので苦笑いしたくなりますが。
「周りに流されるな」という言葉はこの時の為にあるのだと僕は思っています。
因みに何故今回これを強調したかというと、以前の僕が駄目だった点はこの点に原因があったからです。

そして最後の4番は、此処まで整理した後での「再思考」です。
言われた時に思ったことや感情と、今のように冷静になって整理した上で考えたこととでは、よくギャップが生まれることがあります。
言われたその時は感情が伴いますから、どうしても友達に反発したくなる気持ちも生まれるでしょう。
或いはうんうん頷いて自分に嘘をついてまで友達と、そして先生との二面の付き合い方をするかもしれません。
どちらも必ずしも間違いとは言えませんが、一度「ん?」と考えてみる前と後では、かなり考えが変わるかもしれません。
そして、その方が良かったと思えることも少なくないです。
答えはその人次第ですから此処で示すことは出来ませんが──
一度寝かせたら美味しくなるのはカレーやワインだけではありませんしね?



まぁ、此処までが大体の流れです。
もし何らかの参考にして頂ければ幸いです。

もう一度、心配してくれた方々へ。
僕は対立なんかする気はありませんから心配しないで下さいよ、と。
PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<<   それでもポケモンは続いている    + HOME +    何でこんなにも複雑な気持ちになるんだろう   >>
Admin + Write
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/07 すなくじら]
[04/17 沼クジラ]
[12/13 ちい]
[07/30 成長期]
[07/27 アグッチ]
最新TB
プロフィール
HN:
餅 雅李音(ガーリィ)
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/06/07
職業:
大学院生
趣味:
ポケモン、恐竜、将棋、麻雀、      絵描き、小説書き             (※創作全般に興味あり)
自己紹介:
ひたすら Going my way な道産子で関東圏の古生物専攻大学院生。
日本で数少ない地学系統に入る為に1年を平気で棒に振るようなお馬鹿さん。
将来の夢は古生物学者兼小説家。
平凡な人生を嫌う、My pace な駄犬。最近ドラゴン。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
photo by 7s
忍者ブログ [PR]